Instagram バックナンバー
あさり飯:鳥栖中央軒🍱
▽▽
ひじきを混ぜ込んだ炊込みごはんの上に、当社独自に味付けした国産あさりの山椒煮をトッピング。有明海特産、うみたけの粕漬けも添えた、海の香りたっぷりの新定番です。
△△
【鳥栖】って、新幹線の駅はないし関西圏に住んでいる私たちにはあまりなじみのないところですよね。高速道路だときれいなクローバー型ジャンクション(九州道・大分道・長崎道)があり、サッカーJ2のサガン鳥栖、「サロンパス」の久光製薬本社のイメージでしょうか。
駅弁も『とりめし』の方が有名かな思っていて、正直“ひじき”と“あさり”を使った駅弁が浮かびませんでした。まぁ、有明海が近いっちゃ近いですけどね。
実食
美味しくいただきました😋
“あさり”と“ひじき”で、色合いが暗めに転びそうなんですが、錦糸卵とさくら漬けのおかげで、色鮮やかになりました😊
あさりもたっぷり、“炊き込みご飯”というよりも、“炊き込みご飯+あさりのトッピング”ほどの量。満足しましたけど、ここまでたっぷりだと“口直し”に針生姜がのっていてもいいのではないかと、厨房さんに感想を伝えました✨
・
・
・
#ロングステージ #ロングステージKOBE大石 #特別養護老人ホーム #介護福祉士 #神戸介護 #神戸求人 #レクリエーション #施設の食事 #駅弁風弁当
10月 23

10月のフラワーアレンジメント💐
今日は何の花??
・ピンポンマム
・カンガルーポー
・リンドウ
・ソリダコ
・レザーファン
※ピンポンマムはオランダ原産の“菊”の仲間。マムとは菊の洋名だそうです。
秋らしく(orハロウィンカラー)に染まりました🎃
・
・
・
#ロングステージ #ロングステージKOBE大石 #特別養護老人ホーム #介護福祉士 #神戸介護 #神戸求人 #レクリエーション #フラワーアレンジメント #ピンポンマム
10月 17

秋晴れの神戸:施設から望む山と海⛰️🌊
暑さもようやく収まり(もう10月中旬ですからね)、秋らしい空が広がっています🍁
ロングステージKOBE大石は8階建て。周辺に高い建物がないので、東西南北見渡すことができます。
神戸は、北に(私たちは山側といいます)六甲山がそびえ、南(浜側)には海が広がっています。どちらも、青色が“映える”ので、早朝空気が湿り気を帯びないうちに写真を撮りました📷
北には、摩耶山(標高702m)。そして六甲最高峰(931m)が、こんなに近くに見えます✨
また、西は三宮のビル街。東は六甲道の高層マンション。
そして南は「ハーバーハイウェイの灘浜大橋」が架かっています。橋長400mの灘浜大橋。五径間連続V脚ラ-メン橋という珍しい構造で、平成4年(1992)に土木学会田中賞(作品賞)受賞。
神戸の湾岸一帯って、実は長大架橋が多いんですよね。一番大きい(長い)のはご存じ「明石海峡大橋(3,911m)」、他にも「東神戸大橋(885m)」、「神戸大橋」、「六甲大橋」など観光案内のポスターになることも多いので、海と山と橋という構図を見たことがある方もいらっしゃると思います。
山と海に囲まれた所で施設運営をさせていただいている私たちです🤗
お昼ご飯は「秋の行楽弁当」🍱
秋らしく、“萩ご飯(小豆と枝豆の炊き込みご飯)”を中心にしたお弁当を楽しみました😋
・
・
・
#ロングステージ #ロングステージKOBE大石 #特別養護老人ホーム #介護福祉士 #神戸介護 #神戸求人 #施設の食事 #神戸の絶景 #灘浜大橋 #六甲最高峰 #摩耶山
10月 15

住吉神社の秋季大祭、神輿渡御
ロングステージKOBE大石の正面玄関ピロティーに渡御いただきました。
たくさんのゲスト様の前で、口上の後に、担ぎ上げ。勇壮です💪
神輿渡御(みこしとぎょ)
神輿を担いでまちを練り歩くということは、神様がそのまちを巡幸する(これを「渡御/とぎょ」といいます)という意味。
神様に日頃のご加護を感謝し、豊作のお礼を伝えるという意味合いもあります。
大石青年会のみなさま、ありがとうございました🤗
・
・
・
#特別養護老人ホーム #ロングステージ
10月 14

介護福祉士国家試験受験対策講座✒️
今年も始まりました。試験は令和8年1月25日
それまでに、毎月1回受験対策講座を開催
受講料は無料、模擬試験費用も施設が負担
分厚いテキスト『介護福祉士合格テキスト2026』を手渡されて“びびってしまった”受講生のみなさん、これからです。がんばってください🤗
#ロングステージ #ロングステージKOBE大石 #特別養護老人ホーム #介護福祉士 #神戸介護 #神戸求人 #介護福祉士国家試験
10月 9

お赤飯弁当🍱
シウマイ弁当で有名な「崎陽軒」さんの「お赤飯弁当」
▽▽
お祝いの席はもちろん、ちょっとした記念日にもおすすめ。
ちょっぴりうれしい気分になれるおかずが入った、上品なお赤飯弁当です。
お赤飯(栗)、昔ながらのシウマイ 3個、鮭の塩焼き、海老フライ、くわい入りつくね、筍煮、穂先筍煮、梅型人参煮、こんにゃくの白煮、蒲鉾、鶏の唐揚げ、にしんの昆布巻き、菜の花の?油漬け、黒花豆
△△
なかなか豪華なお弁当です。ちゃんと“シウマイ”も入っています。海老フライも入っていて、お値段は高そうだなと思いましたが、1,200円(税込み)とリーズナブル。なかなか、横浜界隈には行くことはありませんが、“鳩サブレ”や“クルミっこ”と一緒に買ってみようと思います👍
施設制作版は「○○風」なので、海老フライはなくて(残念💦)鮭の塩焼きが大きく、デザートに梨が入っていました。栗は施設は4粒で駅弁2粒より多い。
美味しくておなかいっぱいになりました😋
・
・
・
#ロングステージ #ロングステージkobe大石 #特別養護老人ホーム #介護福祉士 #施設の食事 #神戸介護
9月 26

9月のフラワーアレンジメント💐
今日は何の花??
・マリーゴールド
・カーネーション
・スカシユリ
・トウガラシ※
・レザーファン
※トウガラシ
観賞用トウガラシ。一般的なトウガラシの形とは違う丸い形で「コニカル」という名前で呼ばれることもある。色はオレンジやグリーン、ブラックなど様々。黒いコニカルを入れるとシックな雰囲気になりぐっとしまる。形もダークな印象なので手軽にハロウィンぽさを感じるにはぴったりの植物。
フラワーアレンジメントは、午後に行うレクリエーション。今回は、下準備からお手伝いしましたので、その様子からお伝えします。
お花は、60人分ほどまとめて届きます。それを、種類毎に長さを整えて一人分づつ取り分けます。また、オアシス(フローラルフォーム)を適当な大きさに切って(神戸の家庭にはたいがいある“モロゾフのプリン瓶”)に詰めておきます。
それらを準備してボランティアさんと一緒に、各階を順に回りゲストさんに“生けて”いただきます。もちろんお手伝いが必要な方もおられますが、大多数の方は(認知症でも手に障害があっても)お花を手の取り“生けて”いかれます。中には、若い頃本格的にお花を習っていた方もいらっしゃるし、そうでなくても“たしなみ”として経験がある方が多いようです。それと、こういうのはいわゆる“手続き記憶”の範疇なのか、身体が憶えているのだと思います。
“トウガラシ”の蘊蓄を調べて、ハロウィーンが近いから橙色のマリーゴールドが主役になっているんだなと気づいた私でした🤗
・
・
・
#ロングステージ #ロングステージKOBE大石 #特別養護老人ホーム #介護福祉士 #神戸介護 #神戸求人 #レクリエーション #フラワーアレンジメント
9月 22

敬老会(敬老祝賀会)🎊
9月15日は敬老の日。2003年にハッピーマンデー制度により9月第3月曜日に移動するまでは、「9月15日」固定だったので今年はなんかしっくりときます。
とはいっても、コロナ禍の影響は残っていて、昔のようにご家族を招いて一緒に食事をしたり、施設全体でボランティアさんを迎え、歌や芸事を楽しむことはまだまだできません。
ロングステージKOBE大石では、お昼ごはんに会席風お弁当🍱を楽しみ、午後は、各階毎にボランティアさんをお迎えして演芸を楽しみました🤗
【お昼ごはんおしながき】
散らし寿司
・鮪、サーモン、鯛、いくら
天ぷら
・海老、薩摩芋、茄子、竹輪
茶そうめん
黒豆
赤出汁(玉葱と舞茸)
練り切り「秋桜の花」
【お越しいただいたボランティアさん】
スイトピー
・オカリナ演奏
ことのは
・朗読(紙芝居)
フラサークル
・マヒプア
オカリナ演奏は優しく楽しく、紙芝居『どろぼうがっこう』には大笑い、フラダンスはゆったりとしたリズムに浸らせていただきました。
ボランティアのみなさま、お忙しい中、お暑い中、来苑いただきありがとうございました。
施設内各所の飾り付けは、職員と入居者で作りました。寿の文字は“紅い折り鶴”で作っています🧧
当日のゲスト様のご様子(ケース記録より一部抜粋)
⇒午後、敬老祝賀会に参加される。ボランティアオカリナの演奏を聞かれ涙ぐまれる。本氏「良かったー。良かったー」と仰られる。昼食時、松花堂弁当を「おいしい、おいしい」と食べられた。
⇒敬老会の食事や催しに参加され喜ばれていた。「本当感謝。ありがとう」と終始お礼を言われていた。
⇒敬老会特別食のお品書きをお渡しすると、喜んでおられた。実際に昼食が届くと、「ご馳走やね!!」とニコニコと嬉しそうに召し上がられた。おいしいかと伺うと、「おいしいよ」と目を見開いてリアクションしてくださった。フラダンスやプレゼントもとても喜んでくださり、楽しそうに過ごしてくださった。
#ロングステージ #ロングステージKOBE大石 #特別養護老人ホーム #介護福祉士#神戸介護 #神戸求人 #敬老の日 #敬老会 #シルバーウィーク
9月 17

職場定着のための人を育てる研修
介護の知識や技術を学ぶ研修や講座ももちろん大切です。
新しい知見や考え方など学ぶことは多くてとてもためになりますからね。
一方、知識や技術だけではなく、社会人としての基礎的素養を身につけることもとても大切だと考えています。
いわゆる"ポータブルスキル"を身に付けることが、将来の異動や職種変更・マネジメント層へのキャリアアップにつながり役立つのだと思います。
あと、初めて社会人になった職員にちゃんと「仕事の意味」を伝えたい。たとえ、介護の世界から離れることがあったとしても、社会人としてきっちりと育っていて欲しいと願ってのことです。
受講生は、入職2〜5年目クラス。
仕事もわかり、一番面白い頃ではないかと思います。
目の前の現実と目指す志。そのバランスを上手にとって、後輩の育成にも自分の成長にも役立てて欲しいです。
講師は、ミード社会舘の吉岡先生。毎年8月と9月の2回連続講座。
今回は、「ティーチング」と「コーチング」の違いや「リフレーミング」などについて学びました。
#ロングステージ #ロングステージKOBE大石 #特別養護老人ホーム #介護福祉士 #神戸介護 #神戸求人 #職場研修 #職場定着
9月 14

セ・リーグ優勝:阪神タイガース🏆
🎊🎊
プロ野球、阪神は7日夜、広島との試合に2対0で勝って、2年ぶり7回目のセ・リーグ優勝を果たしました。9月7日の優勝決定は2リーグ制となった1950年以降で最も早い日にちとなりました。
リーグ優勝を決めた直後、阪神の選手たちは一斉に9回を3人で抑えた岩崎優投手のいるマウンドへと駆け寄っていきました。そして、藤川球児監督を5回胴上げし、球場を埋め尽くしたファンとともに喜びを分かち合いました。
阪神の藤川球児監督は監督として1年目での優勝となり、ことし球団創設から90年を迎える阪神では初の快挙となりました
その後、選手会長の中野拓夢選手も藤川監督と抱き合ったあと、チームメートに胴上げされていて、スタンドからは大歓声と大きな拍手が送られていました
🎉🎉
甲子園球場で胴上げ試合を観戦していた職員もいます。サンテレビ(大阪兵庫地域のローカルテレビ局)が、試合開始から完全生中継。試合終了後のセレモニーまでずっと放送。私も阪神沿線在住ですので“にわかファン”、テレビ観戦・応援しました👍
翌朝、阪神電車の車両や駅には、応援御礼ポスターがありました。施設にも熱心なタイガースファンの入居者もいらっしゃいます。
これから「クライマックス・ステージ」を勝ち抜けて、「日本シリーズ」へと、まだまだ楽しみは続きます💪
•
•
•
#ロングステージ #ロングステージKOBE大石 #特別養護老人ホーム #介護福祉士 #神戸介護 #神戸求人 #阪神優勝
9月 8

8月のフラワーアレンジメント💐
今日は何の花??
・オレンジケイトウ
・セダム
・オーニソガラム
・デンファレ
・レザーファン
・カーネーション
オレンジケイトウがほわほわとかわいらしい💕
カーネーションはたくさんあったので別鉢です👍
・
・
・
#ロングステージ #ロングステージKOBE大石 #特別養護老人ホーム #介護福祉士 #神戸介護 #神戸求人 #レクリエーション #フラワーアレンジメント
8月 28

野寄區「納涼盆踊り大会」🏮
8月22日(金)・23日(土)の二日間、ロングステージKOBE北側の“野寄公園”で、納涼盆踊り大会が行われました👍
ロングステージKOBE岡本からは、職員有志で“フランクフルト屋台”のお手伝い🤗
お隣は“焼きそば屋台”、お肉の焼ける音や匂いが夜祭りの雰囲気ですし、なにより食欲をそそります😋
我が“フランクフルト”も負けてはおれず、どんどん焼いていって、用意していた数量が早々に売り切れました💪
(*画像を一部加工しています)
•
•
•
#ロングステージ #ロングステージKOBE岡本 #特別養護老人ホーム #介護福祉士 #神戸介護 #神戸求人 #レクリエーション #野寄盆踊り #盆踊り
8月 26

🏮夏祭り🏮 屋台メニューとゲーム
暑い日が続きます🥵
感染症予防と暑さにより、今年も施設室内だけ・各階毎の「夏祭り」になりました。
8月から9月にかけて大石の5フロアーで順番に楽しみます🤗
昼食を屋台風にアレンジ。焼きそば・たこ焼き・焼き鳥など。あと、ご希望される方には(ノンアルコールですが)お酌をさせていただきました🍻
食後は、アイスクリームにとろーり“密”をかけたあんみつ風のデザート🍨
ゲームはヨーヨー(スーパーボール)すくいと的当てを楽しみました。(※画像を一部加工しています)
•
•
•
#ロングステージ #ロングステージkobe大石 #特別養護老人ホーム #ケアハウス #レクリエーション #介護福祉士 #神戸介護 #神戸求人
8月 13

🍉西瓜と蝉
4階エレベーターホールに夏らしさ☀️
ゲストのみなさんとレクリエーションで作りました。
折り紙なんですが、指の力加減や器用さが必要になるので、上手く折れない方もいらっしゃいます。それはしょうがないこと。でも、作品作りには関わっていただきたくて、サインペンを持っていただき(持てない人は職員が支えて)、蝉には“目”を、西瓜には“種”を書き入れていただきました🤗
よ~く見てください。蝉の目に“まつげ”があるんですよ。
とってもキュートでしょう💓
・
・
・
#ロングステージ #ロングステージKOBE大石 #特別養護老人ホーム #介護福祉士 #神戸介護 #神戸求人 #レクリエーション #折り紙
8月 7

🍱駅弁シリーズ:名古屋駅チキン南蛮弁当
名古屋です。名物の海老フライや手羽先唐揚げではないし、タルタルが八丁味噌風味な訳でもありません。副菜も特段“名古屋”をイメージさせるものはない。なのに、なぜ名古屋名物?
調べてみると“人気”駅弁として「チキン南蛮弁当」があるようです👍
⤵︎⤵︎
ボリュームたっぷりなチキン南蛮。ブロッコリー、キャベツ、煮たまご、お漬け物のセット
⤴︎⤴︎
たぶんこの「ボリュームたっぷりチキン南蛮弁当、タルタルソース付き」を参考に、老人ホームの昼食メニューとして組み立て直していただいたのだと思います。
ごろごろっと大きなチキン、そしてたっぷりのタルタルソース。かなりのボリュームでお腹いっぱいになりました😋
•
•
•
#ロングステージ #ロングステージkobe大石 #駅弁風 #施設の食事 #施設の行事#神戸求人 #神戸介護職 #神戸求人 #介護福祉士
7月 23

7月のフラワーアレンジメント💐
今日は何の花??
・リンドウ
・カーネーション
・スカシユリ
・スターチス
・レザーファン
いつもより、青系のお花が多くて涼しげです🪻
けど、気温は高く連日の猛暑日🥵
お身体、大切にしてください🤗
・
・
・
#ロングステージ #ロングステージKOBE大石 #特別養護老人ホーム #介護福祉士 #神戸介護 #神戸求人 #レクリエーション #フラワーアレンジメント
7月 21

生活支援技術研修(2回目)
6月に引き続き『生活支援技術研修(2回目)』を行いました。今回の内容は【衣類の脱着】です👕
片麻痺のある方を想定しての上衣更衣介助、Tシャツ(かぶり)型とパジャマ(前開き)型の2種類の更衣方法を学びました。
講師は前回に引き続き、社会福祉法人キリスト教ミード社会舘理事長の吉岡健一先生にお願いし、今回は吉岡真由美先生も同席いただきました。
次に、手足に拘縮のある方の全身更衣介助。ベッド上で上衣・ズボンの更衣を行いました👖
1回目の【移乗介助】については、新しい方法が次々とでてくる感がありますが、【衣類の脱着】は、昔からのオードドックスな介助方法がブラッシュアップされて使われている感じがします。もちろん、ICF(国際生活機能分類)の考え方が浸透してきているで、声かけの仕方や残存能力の活用について、一層気をつけるようになってきています。
神戸事業全体で行う研修(講座)、8月以降も続きます。
•
•
•
#ロングステージ #ロングステージkobe大石 #介護福祉士 #特別養護老人ホーム #生活支援技術 #神戸介護 #神戸求人
7月 11

送迎車両買い換え:ダイハツ アトレー スローパー☘️
▼▼
1BOXのアトレーをベースにしたダイハツ アトレー スローパーです。
当初、車いす乗車時は3名の定員でしたが、2005年の改良で折りたたみ式の補助シートをオプション装備することで4名乗車を可能とし、車いす利用者のとなりに介助者が乗車できるようになりました。
またキャブオーバーレイアウトの利点を活かした車いす乗車スペースは、幅770mm、奥行き1,645mmと広いので、大きめの車いすでも乗車可能。電動ウインチベルト、リトラクタブルスロープ、リアヒーターなども標準装備です。
▲▲
色は、レーザーブルークリスタルシャインという、深く鮮やかな青色です。施設のロゴマークも水色ベースにしてみました👍
小回りの利く軽自動車、車椅子もそのまま乗車できる。ショートステイの送迎、特養・ケアハウスの受診などで活躍することになります。
街中(主に灘区)で見かけることがあったら、「おっ、ロングステージ、がんばっているな」と見守ってください🤗
・
・
・
#ロングステージ #ロングステージKOBE大石 #特別養護老人ホーム #介護福祉士 #神戸介護 #神戸求人 #送迎車 #ダイハツアトレー #アトレースローパー
7月 4

音楽演奏ボランティアさん(ハーモニカ&ウクレレ)
ハーモニカもウクレレも、シールドコードでアンプ接続です。途中にエフェクターまでかましてあります。伴奏用にデジタルプレーヤーも。生音だとばかり思っていたのでびっくりしました。そういう時代になったんですよね
演奏は、唱歌・昭和メロディー、ハワイアンフラ、口ずさめる歌ばかりでしたので、ハーモニカやウクレレに合わせて歌いました。
“振り”を付けて歌われる方、“手拍子”される方、なんか“ニコニコ”している方、みなさん、それぞれに楽しんでおられました🤗
暑い中、お越しいただきありがとうございました☘️
・
・
・
#ロングステージ #ロングステージKOBE大石 #特別養護老人ホーム #介護福祉
士 #神戸介護 #神戸求人 #レクリエーション #音楽ボランティア #ハーモニカ
#ウクレレ
7月 3

生活支援技術研修✒️
神戸事業合同で行う研修がいくつかあります。生活支援技術研修もそのひとつ。6月と7月の2回開催。
1回目6月の内容は【移乗介助】です。ベッドから車椅子への移乗[左片麻痺(要介護度2程度を想定)と全身麻痺(要介護度5程度を想定)]を、講師の実演を見ながら、受講者同士お互いをモデルにして体験学習しました。講師は、社会福祉法人キリスト教ミード社会舘理事長の吉岡先生にお願いしています。
私が、介護をしていた頃は、「介護者の片足を要介護者の両足の間に挟み込んだり」、「前屈みになった要介護者に“手を私の首に回してください”」なんてことをしていました。そして、かけ声を合わせて「よいしょ!」💪
しかし、今は「ボディーメカニクス」や「残存能力の活用」の理論を使った生活支援技術に変わり、要介護者にとっても職員にとっても、安心で安楽な介護技術を提供するようになっています🤗
また「説明と同意」を徹底しているので、「○○しますね」ではなく、「○○しますので、よろしいでしょうか」になり、さらにその時点で「気分が悪くないか、意に沿わぬことはないか」も確認することになります。
次回7月は【更衣介助】、毎年開催があり、職員(受講生)と一緒に見ていますが、毎回新しい生活支援技術を教えていただけるので、学ぶことばかりです😊
・
・
・
#ロングステージ #ロングステージKOBE大石 #特別養護老人ホーム #介護福祉士 #神戸介護 #神戸求人 #生活支援技術 #移乗介助
6月 25
![生活支援技術研修✒️
神戸事業合同で行う研修がいくつかあります。生活支援技術研修もそのひとつ。6月と7月の2回開催。
1回目6月の内容は【移乗介助】です。ベッドから車椅子への移乗[左片麻痺(要介護度2程度を想定)と全身麻痺(要介護度5程度を想定)]を、講師の実演を見ながら、受講者同士お互いをモデルにして体験学習しました。講師は、社会福祉法人キリスト教ミード社会舘理事長の吉岡先生にお願いしています。
私が、介護をしていた頃は、「介護者の片足を要介護者の両足の間に挟み込んだり」、「前屈みになった要介護者に“手を私の首に回してください”」なんてことをしていました。そして、かけ声を合わせて「よいしょ!」💪
しかし、今は「ボディーメカニクス」や「残存能力の活用」の理論を使った生活支援技術に変わり、要介護者にとっても職員にとっても、安心で安楽な介護技術を提供するようになっています🤗
また「説明と同意」を徹底しているので、「○○しますね」ではなく、「○○しますので、よろしいでしょうか」になり、さらにその時点で「気分が悪くないか、意に沿わぬことはないか」も確認することになります。
次回7月は【更衣介助】、毎年開催があり、職員(受講生)と一緒に見ていますが、毎回新しい生活支援技術を教えていただけるので、学ぶことばかりです😊
・
・
・
#ロングステージ #ロングステージKOBE大石 #特別養護老人ホーム #介護福祉士 #神戸介護 #神戸求人 #生活支援技術 #移乗介助](https://www.long-stage.com/cms/wp-content/plugins/instagram-feed-pro/img/placeholder.png)
6月のフラワーアレンジメント💐
今日は何の花??
・ひまわり
・マーガレット
・ベニバナ
・ソリダコ
・ギボウシ
いつも、できあがりの“作品”を掲載していました。実施日の6月19日の実施中に撮影することができましたので、今回は“フラワーアレンジ”している様子も合わせてお伝えします📷
前にも書きましたが、花瓶は(神戸在住の方なら誰でも家にある?)モロゾフプリン🍮のガラスカップです。
そこにオアシスを忍ばせて、ひと組にした「今日は何の花」を各自で生け(刺し)ます。ボランティアさんや職員が手伝いますけど、基本はゲストさんの思うがままです。なので、同じ花を使っていても“個性”が際立っています。
横に大きく広がる大胆なもの、縦に伸びたシュッとしたもの、なんだか見ていると、ゲストさんの個性が反映しているようで面白いです🤗
・
・
・
#ロングステージ #ロングステージKOBE大石 #特別養護老人ホーム #介護福祉士 #神戸介護 #神戸求人 #レクリエーション #フラワーアレンジメント
6月 23

駅弁シリーズ:品川駅ハンバーグステーキ弁当🍱
駅で販売しているオリジナルは『特製デミグラスソースハンブルグステーキ弁当』。レストランつばめグリルの惣菜専門店【つばめグリルDELI】の商品。“駅弁”というよりも“デパ地下”のカテゴリーではないかと思われます。高級洋食惣菜ですね😋
▼▼
品川駅のお弁当売上ランキング TOP10
1位 つばめグリルDELI「特製デミグラスソースハンブルグステーキ弁当(1030円)
つばめグリルの看板メニュー「ハンブルグステーキ」のお弁当バージョンが堂々の1位!デミグラスソースがたっぷりかかった、ボリューム満点の1品です。
▲▲
施設給食に合うようにアレンジ。それでもボリュームたっぷりのお弁当でした🤗
暑さが、早々と到来。施設内は空調管理されています。水分摂取にも気をつけております🍵
・
・
・
#ロングステージ #ロングステージKOBE大石 #特別養護老人ホーム #介護福祉士 #神戸介護 #神戸求人 #施設の食事 #駅弁風
6月 19

「あじさい」を見に出かけました👍
▼▼
「あじさい」は、「神戸市の市民」の花です。
神戸市政80周年と万国博覧会の開催を記念して、広く市民からアンケートを募り1970年(昭和45年)5月27日に神戸市長をはじめ神戸新聞社主催の選定委員会で決定しました。
▲▲
訪問先は、国道43号線新在家交差点南西角にある「サザンモール六甲」、その「サザンモール六甲」のインテリアショップ「アクタス」北側の緑地帯です。43号線の歩道と建物の間に、「あじさい」や他の花々が綺麗に植えられています。
これから暑くなると出かけにくいので、今日(5月30日)に5往復、20人弱のゲストさんと花見を楽しみました🤗
写真を撮るときは、おおむね晴天の方が良いのですが、「あじさい」は曇天や雨が似合うようです。
30日午前中は曇り、午後は少し陽射しがありました。写真は午前中に撮ったものです。空気が湿っている時には、紫陽花の花がいっそう鮮やかに見えるように思います。
思いつきで一句、
「しとしとと 雨に色増す 紫陽花や」
・
・
・
#ロングステージ #ロングステージKOBE大石 #特別養護老人ホーム #介護福祉士 #神戸介護 #神戸求人 #レクリエーション #サザンモール六甲 #あじさい
5月 30

🌹本山街園 バラ園(2回目)🌹
5月12日に行って、好評だったので2回目です👍
少し、散ってしまっているエリアもありましたけど、まだまだ見頃でした。なんか、ロングステージ一行様で、園内をぐるぐる2巡してしまい、写真もたくさん撮りました📷
2枚目の写真、iPadで職員が撮影しています。施設に帰ってからすぐにプリントアウトして、参加したみなさんにお配りします。お部屋に飾ったり、アルバムに挟んだり、それぞれの思い出として取っておかれるようです🤗
春の見頃は、これぐらいでしょうかね。秋にも咲くので、その時またお出かけしようかと思っています🚌
・
・
・
#ロングステージ #ロングステージKOBE大石 #特別養護老人ホーム #介護福祉士 #神戸介護 #神戸求人 #レクリエーション #本山街園 #本山バラ園
5月 24

5月のフラワーアレンジメント💐
【今日は何の花】
○シャクヤク
○ラークスパー(ピンク・紫)
○スプレーカーネーション
○ハイブリッドスターチス
○丸葉ルスカス
▽▽
シャクヤク⇒芍薬
初夏を代表するお花として有名なシャクヤク(芍薬)
美しい女性の立ち居振る舞いとして、古くから「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」と言われています。
すらりと真っ直ぐに伸びた茎の先に、幾重にも花びらを
重ねた大輪の花をあでやかに咲かせます。
同時に芳醇な香りも印象的で、見る者を魅了し高い人気を誇ります。
△△
私には、芍薬甘草湯(しゃくやくかんぞうとう)で馴染みがあります。
寝ているときの“こむらがえり”やジョギング時の“ふくらはぎの攣り”を防ぐために飲んでいます。そう言われれば、甘い香りと味にも甘みを感じます🌸
•
•
•
#ロングステージ #ロングステージKOBE大石 #特別養護老人ホーム #介護福祉士 #神戸介護 #神戸求人 #レクリエーション #フラワーアレンジメント
5月 16

🌹本山街園 バラ園🌹
▼▼
東灘・山手幹線沿いにある「本山街園 バラ園」のバラが2025年も見頃を迎えています。
山手幹線道路の岡本交差点の一角にある小さなバラ園。1963年の山手幹線道路工事の際に植樹された苗が、バラの名所と言われるほど立派に育ち、現在では地元の人達にとっての街のオアシス的な場所になっています。見頃は5月~6月と10月~11月。満開時期には、見事なバラを愛でることができます。
⇒東灘ジャーナルのホームページ5月11日【スポット情報】から引用
▲▲
山手幹線と十二間道路が交わる「岡本交差点」その南東角になります。ロングステージKOBE岡本からはすぐ近く、御影や大石からでも車だと15分くらいのところです。通りがかりに送迎車から見ていても、バラが咲いている様子はわかります。見頃との情報もあったのでお出かけしました🚌
三角形の小さな公園です。それでもいろんな種類のバラがたくさん咲いていて、なかなか壮観です。色もそれぞれ、大きさもいろいろ。バラってこんなに種類があるんだなぁと思いました🤗
花の名前もいろいろ、それぞれに由来(蘊蓄)もあります。バラ=情熱・熱愛と思っていたので新鮮でもありました👍
見頃は長く、秋にも見頃があるようなので、また出かけてみたいと思っています✌️
・
・
・
#ロングステージ #ロングステージKOBE大石 #特別養護老人ホーム #介護福祉士 #神戸介護 #神戸求人 #レクリエーション #本山街園 #本山バラ園
5月 14

【震災30年御影だんじり特別巡行】
▽▽
1月17日で阪神・淡路大震災から30年という大きな節目を迎えました。
今日まで御影地域として発揮された絆の強さは復興の土台を築き、新しい風とも絆を深め、犠牲者への鎮魂と震災の記憶を後世に語り継ぐ局面になりました。
御影には人々を結束させる伝統文化「だんじり」があります。これまで果たしてきた役割、そしてこれからも果たしていくことを止まない、地域の宝「だんじり」を末永く受け継がれていくことを祈念し、今を生きる我々が背中を見せる【震災30年御影だんじり特別巡行】を本年5月3日に行うことになりました。
※情報の引用参照:御影連合会 Instagramならびに震災30年御影だんじり特別巡行リーフレットより引用させていただきました。
△△
11町(機)の内の『西之町』さんの「だんじり」が、5月3日、ロングステージ御影(グループホーム御影)前まで来ていただきました👍
建物の前に椅子を並べてお出迎え。勇壮なだんじりを背にして写真撮影タイム。車椅子の方も普段はあまり外に興味を示さない方もポーズを取って写真に収まり、中には“鳴り物”に合わせて踊り出す方もおられました🪭
鳴り物の音色が変わり、いよいよ“練り”です。勢いよく「行って戻して」、左後輪を軸に「廻し」、前部を高く持ち上げ「御礼」を見せていただきました。
多くの方々が関わって、大きなだんじりを操作しています。ひとつの動作が終わる毎に大きな拍手が(自然に)起こりました👏
全てが終わり、鳴り物の音と共に引き上げて行かれました。私たちも感謝の気持ちで見送りました🤗
✳︎一部、画像を加工しています。
・
・
・
#だんじり #御影だんじり #東灘だんじり #ロングステージ #ロングステージKOBE大石 #特別養護老人ホーム #介護福祉士 #神戸介護 #神戸求人 #レクリエーション
5月 6

大日女尊神社だんじり祭り
▽▽
だんじりのまち東灘
東灘区の春の風物詩、だんじり。
毎年5月には、区内を各地区のだんじりがお囃子とともに、勇壮に駆け巡ります。
だんじりは、車輪をつけた車上に人物・草木・鳥獣などの飾りを立てて、はやしを行い引いて練って行くものです。「楽車」・「壇尻」・「台尻」・「段尻」・「山車」・「地車」とも表記されます。
だんじりは、「曳きだんじり」と「担ぎだんじり」の2種類に分けられます。東灘のだんじりは、曳きだんじりに分類され「神戸型」と呼ばれ、「飾り幕・山形提灯・外ゴマ」があるのが特長。
飾り幕:金糸、銀糸、色糸を使用し立体的に龍や神話などを立体的に表現しています。
山形提灯:屋根の上部に提灯を山の形に取り付けていることからきています。それぞれ、角度が違います。
外ゴマ:土台の外側に取り付けられている車輪(コマ)。神戸のだんじりでしか見られない特徴です。
※資料引用:神戸市ホームページ「東灘のだんじり」
△△
5月4日(日)夕刻、施設の中まで“鳴り物”の音が聞こえてきました。東灘で生活(仕事)する者の常として、ワクワク・ソワソワしてきます。その音が止まりロングステージKOBE岡本の前まで「だんじり」がやってきました👍
大勢の子供たち(曳き手)に曳かれた「だんじり」、だんじり本体を押す(曳く)若い衆。なかなか壮観です。ずっと付いて回っている人たちも、少しの休憩と写真撮影。私たちも写真撮影しました😊
御礼何度か繰り返していただき、感謝を込めてお見送りしました。
お越しいただき、ありがとうございました🤗
✳︎一部、画像を加工しています。
・
・
・
#だんじり #東灘だんじり #野寄だんじり #ロングステージ #ロングステージKOBE大石 #特別養護老人ホーム #介護福祉士 #神戸介護 #神戸求人 #レクリエーション
5月 6

相楽園に行きました💐
▼▼
約4,000株のつつじとみずみずしい新緑が日本庭園を彩る、春のイベント「つつじ遊山」。
期間中は、各種イベントが開催され、庭園いっぱいに咲き誇るつつじを眺めながら穏やかな春のひと時を過ごすことができます。
都会の喧騒を忘れ、自然豊かな日本庭園でゆったりと過ごしてみてはいかがしょうか。
▲▲
素晴らしいお天気でした☀️
快晴の午前中、少しひんやりとした空気の中、鮮やかな色の“つつじ”を楽しみました。園内は大賑わい。
近隣の保育所の子供たちも来ていて、楽しそうに過ごしていました。こんもりとした丘に登って、大きな声で「ヤッホー」、“やまびこ”は返ってきませんけど、叫びたくなる気持ちはわかります😊
大きくて艶やかな鯉にも餌をあげました。専用の餌(受付で販売しています)を投げ入れると何匹も何匹も寄ってきます。鯉の大渋滞。あまりに争うのでちょっとかわいそうになりました😢
私たちも、庭園に出店している店舗で、「柏餅」などを購入して楽しみました😋
1回でお連れできる人数に限りがありますので、何回かに分けて訪れるようにしています🚌
•
•
•
#ロングステージ #ロングステージKOBE大石 #特別養護老人ホーム #介護福祉士 #神戸介護 #神戸求人 #レクリエーション #相楽園 #つつじ遊山
4月 30

瀬戸内しまなみ海道ちらし寿司🍱:予讃本線今治駅
本家本元の駅弁容器は“ひょうたん型”をしています。ひょうたんと今治・しまなみ海道が結びつきにくいのですが、蘊蓄は下記の通りです🤗
▽▽
ひょうたん型の容器に瀬戸内しまなみの具材がたっぷり入った駅弁。容器の形は、しまなみ海道の中央に位置する小島“ひょうたん島”に由来しています。ちらし寿司には、エビやタコ、アナゴといった魚介が乗り、付け合わせにはエビの天ぷらや昆布巻き等が入ります。
△△
まぁ、海鮮中心のちらし寿司。鶏肉のグリルとみかん缶が添えられているのが、四国今治っぽいというところでしょうか🍊
美味しくいただきました😋
•
•
•
#ロングステージ #ロングステージkobe大石 #特別養護老人ホーム #介護福祉士 #施設の食事 #介護求人 #神戸介護
4月 23

過去30件掲載