印刷ページを表示

トップページ >Instagram バックナンバー

Instagram バックナンバー

うな丼:7月24日土用丑の日

土用丑の日、施設のおひるごはんは“うなぎ(うな丼)”です。職員も同じメニューなのですが、シフト制勤務のため毎年食べれるかどうかはわかりません😅 写真を撮るだけのために出勤するのもなんだかなぁ~ですので、運に任せています。

ロングステージKOBE大石のすぐ近所で営業されているうなぎ蒲焼きの名店“山信”さん。今日も香ばしい匂いが漂っていますが、2022年夏を最後に店内飲食を終了されて、予約・持ち帰り専門店として営業を続けておられます。

連綿と受け継がれてきた土用の丑の日の風習。
天候や気温の変化が大きい夏土用の丑の日には、うなぎを食べて身体を養生させるのが昔ながらの習慣。これははるか遠い時代から続く日本ならではの風習です。

今年は、特に暑い日が続いています。きっかけは「うなぎ屋のキャッチコピーだった......」と言う説もあるそうですが、なんか楽しいですよね。土用の丑の日にうなぎを食べる際は、先人たちの知恵にも思いをはせてみてはいかがでしょうか🤗
•
•
•
#土用の丑の日 #鰻丼 #特別養護老人ホーム #施設の食事 #介護福祉士 #longstage
ほおずき 

夏らしく(というよりも酷暑で大変なんですが...)なってきたということで、夏の風物「ほおずき」をいただきました。早速、玄関ホールに飾りました。

赤い提灯にも、風船にも見えるほおずき
ほおずきの花が咲く時期は、5月~7月ごろ
そして、あの赤い部分がきれいに色づくのは、8月~9月ごろ
お盆でほおずきを飾る地域が多いため、夏の印象が強いようです

まだまだ、暑さ(熱さ)が続きます
みなさま、お身体にはお気をつけください🤗
•
•
•
#ほおずき #ロングステージ #特別養護老人ホーム #介護福祉士 #longstage #介護求人
七夕ソーメン


毎年7月7日(七夕)に出される行事食です🎋

▼▼蘊蓄
さかのぼること、およそ1100年前の927年、宮内の儀式・作法を集大成した延喜式という格式が完成しました。その延喜式に、そうめんの原型とされる「索餅」(さくへい)が旧暦7月7日の七タの儀式に供えられたという記述があります。平安時代、宮内の七夕行事に索餅が欠かせなかったのだそうです。

索餅は中国から伝わった麺料理で、小麦粉と米粉を水で練り、塩を加えて縄状にしたもの。中国の故事に「7月7日に索餅を供えると無病息災によい」という言い伝えがあり、それが日本にも伝わって、七夕に索餅を供えるようになったといわれています。

やがて宮内行事が一般にも広まっていき、七夕に索餅を食べるようになりました。そして、時代を経るとともに索餅がそうめんに変わっていき、現代に至るまで風習として残されているんです。
▲▲

他にも
【そうめんを白い糸に見立てた】
七夕はもともと乞巧奠(きこうでん)という祭りで、着物織り技術の上達を願う意味がありました。そこで、はた織りと関連のある白い糸=そうめんを食べるようになった。

【そうめんを天の川に見立てた】
そうめんの流麗な姿がまるで天の川のように見えることから、七夕にそうめんを食べるようになった。

というような説があるようですが、蘊蓄はさておき、暑さの中涼しげな盛り付けで食欲をそそります🤗

稲荷寿司とセットのお昼ごはん、美味しくいただきました😋
•
•
•
#ロングステージ #特別養護老人ホーム #施設の食事 #介護福祉士 #七夕ソーメン #longstage
やまと角すし:長崎駅


▼▼
大村名物角ずしは、その昔、
将兵たちの歓迎祝いに作られた即製のすしがはじまり。
今日も、祝い日や珍客のもてなしに作られています。
ほのぼのとあたたかい故郷の味をお楽しみください。

もろぶたに炊きたてのご飯をひろげ、その上に魚の切り身や野菜のみじん切りなどをのせ、押しずしにして、領主をはじめ将兵の食膳に供しました。脇差でこれを四角に切ったことが角ずしといわれる由縁です。
▲▲


【角すし】は、やまとさんの登録商標。一般的には“大村寿司”と呼ばれています。ちらし寿司、ばら寿司、祭り寿司の仲間で、押して固めて切るところは、岩国寿司同様ですね🤗

焼売が入っていたり、錦糸卵の黄色が映えて、色鮮やかで美味しそうです。押し寿司なので、結構ボリュームありました。美味しくいただきました😋
•
•
•
#特別養護老人ホーム #施設の食事 #longstage
【御影だんじりパレード】


▽▽
御影だんじりパレードは兵庫県の神戸市にある御影地区で毎年行なわれる恒例のお祭りです。
このお祭りでは御影地区の11基にもなる「だんじり」が御影クラッセだんじり広場に集結し、町の中を練り歩きます。その姿は非常に迫力あるものとなっており、お祭りを大変盛り上げています。11基の「だんじり」はそれぞれが違った特色を持っており、バラエティーに富んだ素晴らしいものとなっています。
△△


ロングステージ御影の前まで来てくださるのは『西之町』のだんじりです。
時間が近づくと、鳴り物の音色にソワソワします。

玄関から“廻し”を見守りました。

明日は、本山だんじりパレード(野寄だんじりも参加)
5月下旬には、御影に『浜石屋』のだんじりが来ていただけます。

東灘の春の風物、やはりいいものです🤗
•
•
•
#ロングステージ #御影だんじりパレード #特別養護老人ホーム #longstage
てまり寿司
•
春秋恒例のご馳走です😋

後ろに"鞠"を配して撮影しました。
カメラの(デジタル技術の)進歩に驚いています。

まだ慣れないカメラで、オートモードで撮って、この画像。

いい写真が撮れそうです📷
•
•
•
#ロングステージ #特別養護老人ホーム #デイサービス #施設の食事 #介護福祉士 #zfc #longstage
春のお花見弁当

「美味しかったでぇ~」と声をかけてくれるゲストさん👵

「来年は外で食べたいねぇ」と職員👩🏻‍🦰

そうあって欲しいと願う私🙏🏻

デザートの桜餅を先に食べるか、最後までとっとくか?

冒頭のゲストさんは、
「そんなもん、とっといたら、私が食べてまうで!」

はい、おっしゃる通りでございます。

#ロングステージ #デイサービス #特別養護老人ホーム #施設の食事 #レクリエーション #介護福祉士 #longstage
恒例の駅弁シリーズ、2月は「牛そぼろ弁当(米沢駅)」です🍱
•
牛そぼろと卵そぼろのごはん。甘塩っぱい味付けにご飯が進みます😋

あと、米沢駅といえば、全国的に有名な駅弁「牛肉どまん中」があります。私も現地で購入したことはありませんが、コープさんの配達でたのんだり、デパートの駅弁ファアで買ったりしました。

今回、「牛そぼろ弁当」の蘊蓄を調べてみて、「牛肉どまん中」の【どまん中】は、山形県産銘柄米“どまん中”のことだと知りました🌾
•
•
•
#ロングステージ #特別養護老人ホーム #施設の食事 #駅弁風  #ナノクリスタルコート #longstage

過去30件掲載

このページのトップへ戻る